結婚式の前撮り&フォトウェディング、シーズン到来です
前撮りとフォトウェディングの違いとは?
結婚式の「前撮り」は、挙式&披露宴を行う人が、写真だけ挙式前に撮影するプランのこと。
フォトウェディングとは、挙式&披露宴をしない代わりに、花婿・花嫁衣装で写真だけ撮影する、つまり結婚式の代わりの写真プランのこと。だからフォトウェディングは、ナシ婚カップルに人気のプランです。
ロケフォト/ローケーションフォトって何?
ロケフォト(ローケーションフォト、ロケーション撮影)は、写真プランの1つで、写真スタジオや結婚式場以外の場所で行う写真撮影のこと。「前撮り」でも「フォトウェディング」でも行われています。
「ゼクシィ結婚トレンド調査2017」によると、庭園(ガーデン)や観光名所、海などが人気の撮影スポット。スクリーンなどの前で撮影するスタジオと違って、立地やロケーションの雰囲気で「画になる写真」が撮れるのが魅力です。
3月からは桜をバックに写真撮影!
桜をバックに花嫁姿を撮影したい!というリクエストから、桜の開花に合わせてロケーションフォトも忙しくなります。「桜とウェディングドレス」「桜と白無垢」など、結婚式の写真では味わえない写真が撮影できるのがロケフォトの魅力。
撮影はタダ、な訳もなく、それなりの料金がかかりますが、それでも桜をバックにした花婿&花嫁の写真はやっぱりステキです。
特にわたしのオススメは和装!
ウェディングドレスも良いですが、白無垢や色打掛、引振袖での撮影はとても趣きがあります。成人式でお振袖を誂えてもらっている花嫁さまならぜひ振袖での撮影を! 衣装代がかからないというメリットもありますが、20歳のときに振袖を準備して下さった親御様やご家族も喜ばれると思います。
今からでは既に予約が空いていないフォトグラファーもいますが、どうしても撮影したい人は諦めずに結婚式場や写真スタジオ等に相談してみましょう。
Related Articles
0コメント